着物の修理(シミ、カビ、変色、模様の色変え、紋様消しなど)を致します

人形修理職人ネットワーク 福田匠庵

人形修理依頼・お見積りはこちら
人形修理職人ネットワーク 福田匠庵とは 人形修理事例 項目別修理事例 人形修理価格 人形修理のお問い合わせ事例 人形修理ご依頼方法 お問い合わせ 宝鏡寺の人形供養
人形修理職人のご紹介

【補正師とは】

着物の素材や染色加工全般、着用後の汚れの識別方法など、染色補正には幅広い知識が要求されるため、国家技能検定試験が実施されています。染色補正技能士は国家資格を有する「職人」なのです。


人形修理依頼・お見積りはこちら

京人形 福田人形

人形修理依頼・お見積りはこちら

人形修理依頼・お見積り
人形修理職人のブログ 匠の工房便り
補正師 藤井太郎 補正師 藤井太郎

略歴

昭和22年 6月7日 京都市生まれ
京友禅 経済産業省認定 伝統工芸士
国家試験一級技能士
職業訓練指導員
全国技能競技大会技能グランプリ労働大臣賞受賞
京都染色補正工業組合 理事

人形修理専門内容

着物他のシミ、カビ、変色、模様の色変え、紋様消し作業
和服には染、織などがあり、その生産技術は多岐に渡ります。染色補正技能士は、あらゆる生産工程で発生したトラブルを補正する仕事であり、着物のお医者さんと呼ばれています。

人形修理価格

修理内容 価格
シミ・カビ 2,000円~
変色 5,000円~
紋様消し 10,000円~
着物の模様の色変え 20,000円~

※表示金額は消費税抜きとなっております。


過去の人形修理実績

◆ 修理事例1
着物のシミ、ヨゴレの修理


◆ 修理事例2
着物の文様消し



工房での修理風景

工房での修理風景



人形修理職人一覧へもどる


ページの先頭へ
会社概要 | プライバシー・ポリシー | サイトマップ | リンク

人形修理職人ネットワーク 福田匠庵

お問い合わせ事例

【補正師とは】着物の素材や染色加工全般、着用後の汚れの識別方法など、染色補正には幅広い知識が要求されるため、国家技能検定試験が実施されています。染色補正技能士は国家資格を有する「職人」なのです。

  • 補正師 藤井太郎
  • 補正師 藤井太郎
  • 略歴
  • 昭和22年
    6月7日 京都市生まれ
    京友禅 経済産業省認定 伝統工芸士
    国家試験一級技能士
    職業訓練指導員
    全国技能競技大会技能グランプリ労働大臣賞受賞
    京都染色補正工業組合 理事
  • 人形修理専門内容
  • 着物他のシミ、カビ、変色、模様の色変え、紋様消し作業
    和服には染、織などがあり、その生産技術は多岐に渡ります。染色補正技能士は、あらゆる生産工程で発生したトラブルを補正する仕事であり、着物のお医者さんと呼ばれています。
  • 人形修理価格
  • 修理内容 価格
    シミ・カビ 2,000円~
    変色 5,000円~
    紋様消し 10,000円~
    着物の模様の色変え 20,000円~

    ※表示金額は消費税抜きとなっております。

ページの先頭へ